忍者ブログ

希望の光

昨日から、今日という日がゆううつ過ぎて胃が痛かった私。
こんなにメンタル弱かったっけ?

会社では新入社員が5名来ました。
こんな弱小企業に5名て。
まーねー、ウチの会社は若い人でもっているのよね、実は。
中~高年は給料が高いから、下手すりゃ赤字なんてことも多くて。
それを若い子が安月給で補填してるという。
知らぬが仏だね。

そんでもって帰社日あんど締日で
「立替金ちょーだい」
だの
「定期代あがったよー」
だの
「請求書つくってねー」
だの、じゃんじゃん仕事が来るし。
急ぐ気さえ失くすわ、逆に。

これが仕事なんですけどね、ええ、社員があまりにだだっ子でして。
出金は事前に申請してねって言ってるのに無視だし。ふぃー。

そんなテンションダダ下がりな私ですが、ゆうべの「鶴瓶の家族に乾杯」を思い出すたび、ちょっとはっぴーになれますの。
櫻井くん、可愛かったなぁ。
来週もあるなんて、うれしいなぁ。


PR

映画「プラチナデータ」

録画しておいたものを、娘と一緒にみました。
東野圭吾って合わないからなぁ、どうだろう? と思いましたが。
映画はそこそこ面白かったです。

ニノが、懸命に逃げるところが良かったかなー(なんてミーハーな
いつもつるっとしてキレイなニノに、無精ひげが生えてて、うほ~って思いました(なんてバカっぽい

ひとつ、どうして殺された女性の爪からニノのDNAが採れたんだろ?
と不思議だったのです。
真犯人がニノを陥れるために、わざわざ入れたの? とも思ったのですが、ググったら分かった。
2人がいちゃこらしてるときに入ったのね、はぁぁ。
こういうとき、某掲示板はほんとに役立つわ。

余談ですが。
映画をみているうちに部屋が冷えてきたので、ファンヒーターを付けて欲しくて、娘にささやくように
「プラチナ……ヒーター」
と言ったらウケました。


よそはよそ、うちはうち

4月からの小遣いについて、娘から提案がありました。
「高校生だし、洋服とか友だちと買いに行きたい。それなりの小遣いが欲しい」
と。
そうねぇ、そういう買い物って楽しいよね、わかるわかる。

「月5000円でどうよ。ぜんぶコミコミで。ばーちゃんから貰うお金は全部渡すから」
とドヤッ風味で言ったのに、
「えーーーーーーーー!」
って。

「今、週に800円もらってるでしょ? 月3200円だよね、ほぼ変わらないじゃん。土曜の昼代400円が4回あったら全部で4800円、ぜんぜん上がってないじゃん!!」。

ったくうるさい子だねぇ。
今までが高すぎだったの。
あなたの部屋を見てごらんなさいよ。コミック本がずらーっと並んでて。ゴミ箱にはお菓子の空袋がいっぱい。春休み中に映画3本とか。厨房が何さらしてんじゃい。

「はぁ? 週800円はおかあさんだって納得して始まったんじゃないの?」

納得したなんて言ってませんが。ただ2(父&娘)対1(私)だったから、仕方なく、渋々折れたの。
つかよそから貰うお金は自由に使っていいって言ってんだから、余裕でしょ?
盆正月に何万円も貰うんだから。

「え~。○子なんて親から服代もらったら、おつりは返さないんだよー」。

あーやだやだ、ろくな大人にならんわ。
だいたいお金は無尽蔵にあるわけじゃないんだよ? あなたが湯水のように使えば、ウチの資産は減るのよ、3年後に私立大しか行けません、お金くださいって言ったって無理になるのよ、わかる?

「そんな話? 今からそんな……えーーーーー」。

ここでギブアップ。
あとは父と話してくれ。

この守銭奴としゃべってると頭痛くなるー。


くっだらない選手権

娘とジャニーズの各グループのメンバー名を言い合う選手権をしました。
嵐はとりあえず除外。

TOKIOは?
「リーダー城島」「国分」「山口」「長瀬」「松岡」
鉄腕ダッシュのおかげですらすらと出ました。

SMAPは?
「キムタク」「中居」「香取」「稲垣」「草なぎ」
さらに私が「森」と言うと、娘は「?」になってました。

V6は?
「おかじゅん」「いのっち」「森田」「三宅」「長野」「坂本」
いけるいける。

NEWSは?
「手越」「増田」
次に私が「中丸?」と言うと「それ、KAT-TUNだから。あとは小山くん?」と娘。
あぁ、「小山」ね、印象かぶるわー。
次に「関谷?」と言うと「それ、ショコ潤の役名。加藤くんね」と娘。
うっそ、関谷くんのほうがしっくりこない? くるでしょ?

そろそろあやしくなってきました。

関ジャニは?
「錦戸」「丸」「大倉くん」「渋谷」「横山」「村上」
あと1人となったところで、2人して思い出せず、スマホでググって
「あー、安田くんか。ハイチュウの、ね。前も思い出せなかったなー」。
なんだろう、顔立ちが薄いせい?

キスマイは?
確かなのは、ガヤだけ。

セクシーゾーンは?
マリウスしか知らね。

娘に鼻で笑われましたが、この歳にしては上出来だと思うんだけど。


鼻ぺちゃなんてー気にしないわー?

3連休のとき、墓参りをかねて、私の快気祝いを届けに、ダンナの実家へ行きました。

おニューな鼻を、みなさま(義母、義兄、義姉)に披露したわけですが。
口々に
「変わったねー。でも大丈夫、それで良いよ!」
と言ってくれました。

手術後が大変だったと言ってあったので、
「再手術なんて、また痛い思いをするくらいなら、やらないほうが良いんじゃない? そのくらいの鼻の人はなんぼでもいるよ」
って。

うーーーん。
それはそうなんだけど。
「生まれつき」と「事故ったせいで」では、だいぶ違うよねぇ、気持ち的に。


カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

[05/04 まきまき]
[05/04 ぴーの]
[05/01 まきまき]
[05/01 ぴーの]
[04/06 まきまき]

プロフィール

HN:
まきまき
性別:
女性

バーコード

ブログ内検索

P R

カウンター

アクセス解析