忍者ブログ
ADMINWRITE
よしなしごとども 書きつくるなり
[204]  [205]  [206]  [207]  [208]  [209]  [210]  [211]  [212]  [213]  [214
ゆうちょ銀行の上場、株式購入の申し込みをしていたのに「落選」でした。
落選が続くわー、私のくじ運、どこ行った~。

**********************************
最近、頻回の頭痛にくじけそうになっていました。
そんなとき「ためしてガッテン」で、頭痛に関する放送がありました。
それによると、新しい治療法が出てきて、痛くなってから鎮痛薬を飲むのではなく、毎日薬を飲んで頭痛の発生を抑える、ことができるらしい。
いいこと聞いた! と思って、半休を取ってルンルン気分(!)で病院へ。

頭痛外来なんて近所にはないので、脳神経外科へ行ってみました。
前にも頭痛でかかって、CTを取ったけど異常なしだった病院です。

診察室で、熱く語るアテクシ。
月に10回前後、頭痛薬を飲んでて
たいてい明け方に痛み出して
痛いのは後頭部で
吐き気もあるんです……

うんうん、と聞いていた医師、じゃあ検査する? と言うので
「はい。いえ……あのテレビで見たのですが、毎日薬を飲む治療法がある、と」
おずおずと言い出す私に、医師は
「あー、はいはい。その治療法はもちろん分かりますが、あなたの場合、偏頭痛じゃないから」
「え! そうなんですか」
「うん。症状からいって違います。ってことはその偏頭痛の人のための治療法は、適用できないの」
「え……(絶句)」。

その瞬間の絶望感たるや。

「がっかりです……先生、では私は緊張型の頭痛ってことですか?」
「違います」
「え……(2度目の絶句)」
「どちらでもない、まぁ病名のつかない頭痛です。原因はいろいろ考えられますが、ストレスとか。今後も鎮痛薬を使うという対症療法になるでしょう」。

ちーーーーーーん。

私も「ガッテン」に出てた人たちみたいに笑顔で「とっても良くなりました!」って言いたかったよ。
夢も希望も打ち砕かれたよorz


PR
週末、本を買いに蔦○書店へ行きました。
カフェ(タリーズ)が併設されているのですが、空席が見えた(休日はいつも混雑していて、なかなか座れない)ので一人でお茶しました。

で、家に帰ってその話を娘にする私。
私「蔦○でコーヒー飲んだんだけどさ、あそこの客層って何なんだろうね。ちょっとオサレなカップル? が多くてさ」
娘「はいはい、意識高い系?」
私「それな! コーヒーにちょっとしたスイーツ()もつけて、1000円くらいは平気ですが何か? って。そんで注文もミスは許されない感じ。Sって何さ、えす、いやしょーとか、すもーる? ってもごもごしちゃって」
娘「一番小さいの、でいいでしょ。つかそういう人はマック行ったら?」
私「そうなっちゃいます? 座ってても変な緊張感あるし。あーやだやだ」

だから、イヤなら行くなって。

都会の人からしたら、タリーズだのスタバだのこそがふつーのコーヒーショップなんでしょうね……私にはマックかコンビニコーヒーがお似合いだよ。ふっ。


事務員の募集、ハロワに出しました。
そしたら2日で6人も「面接うけたい!」ってかたがいて、現在履歴書の到着待ちです。

私が求人を出しに行ったのですが、ハロワのかたに
「年齢制限したほうがいいですよ。この条件だとすごくたくさん来ちゃうから」
と言われました。
年齢制限していいの? と思ったら
「ほぼ経験不問なので、大丈夫です」
だそうで、しゃちょーに聞いて45歳以下としました。

正社員、残業なし、年間休日120日、フレックス有り、あたりが主婦層のハートをつかんだかな?
それにしてもハロワから電話がじゃんじゃん掛かってきて…
(応募だけじゃなく、フレックスの詳細を教えて等)
一般事務やりたい人ってたくさんいるのねーと思いましたです。

*******************************************
前にも書きましたが、会社で契約しているユ○マットのコーヒーを止めることにしました。
事務所の人数、少なすぎで、毎日作ったコーヒーをほぼ廃棄しているんだもの。
しゃちょーに相談したら
「うん、Kさんの好きにして」
と言うので、速攻ユ○マットに電話。

営業の人、
「次の巡回のときに会話させてください。急にやめると言われても、月単位の契約解除の数が決まってて…」
って。

知らんがな。

さてさて、コーヒーをどうしようか。
来客用に何か考えねば。
やっぱりネスプレッソかのう。←飲んでみたいらしい


ツイでも書きましたが、140字では詳細を書けないのでココにも。

6月、東京のユナイテッドアローズで、指輪を買いました。
中央に青い石(ビーズ?)が配されているデザインなのですが、その石が着用するたびに取れて、あっという間に3個、無くなってしまいました。

で、修理可能かどうか、メールで問い合わせてみました。
そのやりとりを、ざっくりと書いてみます。

私「修理ってできる?」
ユ「修理業者に依頼する。商品を特定したいんだけど、レシートはある?」
私「レシートはない。買った日は○月○日。指輪の画像添付するね」
ユ「代金の見積は○円、納期は○日くらい」
私「了解。で、どんな修理? またすぐ取れちゃったら嫌だから」
ユ「アクセ用の接着剤で固定。取れそうな所も無いかチェックする」
私「OK~じゃあ送るね。また取れた時用に、予備の石キボンヌ」
ユ「商品が届いた。予備の石の件も了解。連休はいるから、納期が予定より遅れるかも」
ユ「修理完了。取れたパーツを付けて、石が浮いてるところにも接着剤を挿入。値段は○円」
私「振り込みしたよ」
ユ「商品、送った」

内容はこんな感じだったのですが、もちろんユナイテッドアローズさんはとっても丁寧な文言でしたよ。
しかもメールの返信が早いし、担当者が不在のときは、代わりのかたがちゃんと返信してくれました。

最初、パーツが取れたときは
「なんだよー、欠陥品じゃねーの?」
と怒りモードでしたが、メールでやりとりするうちに、相手の誠意にほだされました。

予備の石も、有料でもいいから1個入れてと言ったのですが、けっきょく2個、タダで入れてくれたし。
送り返してくれた商品には、文書が添えられていたし(日数かかってゴメン、的な)。
元値は1万円しないくらいで、修理代は約1500円だから、ハズレを引いちゃったのかもしれませんが、プライスレスな感動をもらったから良しとしよう。

ユナイテッドアローズさんが今後もご盛栄することを、心から祈ってます。


先日のNHK「ニュース深読み」で、組体操のことをディスカッションしていました。
小野アナはどうやら体育が嫌いなようで。
組体操では一体感ガーとか、達成感ガーとかいう意見に
「運動会でそれを得ないといけないんですか?」
って仰ってました。
一瞬スタジオの空気が止まりましたが、ほんっとにそうだよね。

小野さんもプールで25メートル泳ぐことを強制されて、結局出来たけど、達成感なんてなかった、と。
わーかーるー。
脳みそ筋肉体育教師にいじめられ、クラスマッチのたびに周囲に白い眼で見られた私としては、小野さん、いいね! でした。
**********************************

先日の昼下がり。
大型スーパーの駐車場に車を停めて、購入したパンを車内で食べていました。

隣にはB○Wが停まっていましたが、持ち主(推定30代、男性)がやってきました。
そして車の脇に立って、タバコを吸い始めました。
灰は地面へ、煙は私の車内にまで入ってきました。

ちょ、隣に人が乗っているって分かっているよね? 車に近付いてきたとき、ちらっと見たよね?
せめて反対側のドアのほうで吸ってくれよ。
とイライラしても仕方ないので、エンジンをかけて窓を閉めました。
と同時に立ち去る男。

いまだにタバコなんて吸っているヤツは、やっぱりそういうヤツだな。
ってひと括りにしてしまいそうジャマイカ。
つかBM○ですっかり勘違い入っちゃった系か?

私が何も考えないヒトだったら、ツイで晒してさし上げるのに。
ったく。


カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
2 4 5 6 7 8
10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[01/30 まきまき]
[01/30 もか]
[01/23 まきまき]
[01/23 ぴーの]
[01/16 まきまき]
プロフィール
HN:
まきまき
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
アクセス解析

Designed by 湯月   Material by ウタノツバサ
Copyright c [ Back To The Past ] All Rights Reserved.

忍者ブログ [PR]