フードプロセッサーと一緒に、脱毛器も買ったんだった。
フィリップスとブラウンで迷っていたのですが、フープロをAmazonに見に行ったらフィリップスがタイムセールになってまして。
タイムセール、期間限定、再入荷、クーポンゲット、おまいらどんだけ私の心をもてあそぶんだ。
ちうわけで買ったのは
フィリップス 光美容器 ルメアアドバンス シャンパンゴールド SC1999/70
です。
何度か使いましたが、すぐ効果がわかるものではないので気長に使うよ、うん。
この製品は照射レベルを選べるのですが、レベル1(最弱)で、娘@ビビリも脇の下で試してみたり。
お肌が弱いからおっかなびっくりでしたが、とりあえず問題なさそうです。
私は脇から脚から顔まで、ガンガンいくよね。
顔は専用のアタッチメントがあるのですが、それを着けると反応してくれませんでした。
なのでボディー用でレベル5(最強)でやってみました。
ちょっとヒリヒリしましたが、大丈夫だべ~と思ったのですが、翌日顔を見たらぽつぽつと赤くなっていました。
赤ひげカールおじさんの出来上がり。
あわててコンシーラーで隠しましたが、次は気を付けようっと。
以前、韓国製の似たような製品を買い、あっと言う間にカートリッジ販売中止となり、使用不能となったわけですが、今度は大丈夫でしょう。
永久脱毛ではありません(キリッ
と書かれていますが、間引きしてくれれば十分です。
フィリップスとブラウンで迷っていたのですが、フープロをAmazonに見に行ったらフィリップスがタイムセールになってまして。
タイムセール、期間限定、再入荷、クーポンゲット、おまいらどんだけ私の心をもてあそぶんだ。
ちうわけで買ったのは
フィリップス 光美容器 ルメアアドバンス シャンパンゴールド SC1999/70
です。
何度か使いましたが、すぐ効果がわかるものではないので気長に使うよ、うん。
この製品は照射レベルを選べるのですが、レベル1(最弱)で、娘@ビビリも脇の下で試してみたり。
お肌が弱いからおっかなびっくりでしたが、とりあえず問題なさそうです。
私は脇から脚から顔まで、ガンガンいくよね。
顔は専用のアタッチメントがあるのですが、それを着けると反応してくれませんでした。
なのでボディー用でレベル5(最強)でやってみました。
ちょっとヒリヒリしましたが、大丈夫だべ~と思ったのですが、翌日顔を見たらぽつぽつと赤くなっていました。
赤ひげカールおじさんの出来上がり。
あわててコンシーラーで隠しましたが、次は気を付けようっと。
以前、韓国製の似たような製品を買い、あっと言う間にカートリッジ販売中止となり、使用不能となったわけですが、今度は大丈夫でしょう。
永久脱毛ではありません(キリッ
と書かれていますが、間引きしてくれれば十分です。
PR
先日、何かの特典で「コミック1冊無料!」ってのがありまして、スマホでそれを読みました。
よく確認しなかった私が悪いのですが、その作品は1冊完結じゃなかったのです。
読み終わって「はぁぁ?」ってなりました。
続きは!? と当然思うわけで。
まずは会社帰りにレンタルコミック屋さんへ。
したらば全巻貸出中。
つか、これってまったく使えなくね?
予約できるわけでなし、貸出OKになるまで通えってか?
次はネットのレンタルコミックサイトへ。
したらば時間貸出と買取があって、私が読みたい作品はなぜか「買取」の設定しかありませんでした。
買取だったら紙のほうがいいよね。
ってことで最後はやっぱりAmazonになっちゃうんだなぁ。
中古品が半額程度だったので、全10巻を大人買い。
それが昨日届いたので、娘ともくもくと読書。
子どものころはコミックなんておいそれとは買えず、今月1冊、来月1冊、う~ん待ちきれないよお、だったのに1冊読んだらすぐ次に行けるしあわせ。
でもだんだん目がしょぼしょぼしてきて、6巻まで読んだところでギブ、老眼がつらいふしあわせ。
あ、その作品は芦原妃名子・著「Piece」でした。
ネットではラストがダメという評価が大多数で、逆に楽しみ。
よく確認しなかった私が悪いのですが、その作品は1冊完結じゃなかったのです。
読み終わって「はぁぁ?」ってなりました。
続きは!? と当然思うわけで。
まずは会社帰りにレンタルコミック屋さんへ。
したらば全巻貸出中。
つか、これってまったく使えなくね?
予約できるわけでなし、貸出OKになるまで通えってか?
次はネットのレンタルコミックサイトへ。
したらば時間貸出と買取があって、私が読みたい作品はなぜか「買取」の設定しかありませんでした。
買取だったら紙のほうがいいよね。
ってことで最後はやっぱりAmazonになっちゃうんだなぁ。
中古品が半額程度だったので、全10巻を大人買い。
それが昨日届いたので、娘ともくもくと読書。
子どものころはコミックなんておいそれとは買えず、今月1冊、来月1冊、う~ん待ちきれないよお、だったのに1冊読んだらすぐ次に行けるしあわせ。
でもだんだん目がしょぼしょぼしてきて、6巻まで読んだところでギブ、老眼がつらいふしあわせ。
あ、その作品は芦原妃名子・著「Piece」でした。
ネットではラストがダメという評価が大多数で、逆に楽しみ。
今(個人的に)話題のフードプロセッサー、手に入れちゃったもんね。
悩んだすえ、
ティファール フードプロセッサー フードカッター「ミニプロ」ルビーレッドプラス
にしました。
食洗機OK、大根おろし可が決め手となりました。
何度か使ってみたので、感想など。
まず「カッター」で生姜をみじん切りに。
薄切りにした生姜を入れて、ものの数秒で出来ちゃった。
けど、よく刻まれてないものが壁面に付いてしまうので、蓋を開けてそれをスプーンでこそげてまたスイッチオン、を2回ほどしました。
きれいに切れましたが、いっぺんには使わないので冷凍したら、生姜だんごになっちゃった。
包丁でみじん切りにしたときは、冷凍してもぱらっとしていたのですが、粒が細かいせいかな?
お次はチキンナゲットもどきを作りました。
上の画像、鶏肉(唐揚げ用のもも肉)と生姜を入れたところです。
クックパッドでみたレシピでは豆腐も入っていたのでそれも入れました。
と思ったら容量オーバーになってしまったので、2回に分けて「カッター」でミンチに。
うーん、もうちょっと入ると良かったな。
それを揚げ焼きにしたらば、まぁうまいのなんのって。
「カッター」ばかりでは何なので、次はキャベツを「せん切り」にしてみました。
あ、「カッター」だの「せん切り」だのって言うのは、アタッチメントの交換によって、いろいろな切り方ができるってことです。
で、キャベツ。
これははっきり言って、せん切りとは違うわ。
あの、とんかつに添えられてるキャベツとは別物だわ。
せん切りの場合、蓋の煙突状のところから材料を入れるのですが、径が小さいんだよなー。
どうしたって出来上がりは小さくなっちゃう。
みじん切り一歩手前って感じ。
しかも。
キャベツって洗うよね? 切ってから洗ったら、具材が小さすぎてザルから大量流出しちゃったよぅ。
その意味でもキャベツは無理だったのかも。
文句たれなのでいろいろ書きましたが、切れ味は抜群、おおむね気に入りました。
大根おろしを作ってみてから書こうかとも思ったのですが、大根が高値で買えやしない。
さてさて、次は何を作ろうかな~♪
急がないとテンション下がっちゃうぞ~。←よくあるパターン
NHK-BSで放送していたので見ました。
古いモノクロ映画ですが、なかなか面白かったです。
老医師が、何かの表彰を受けるために車で移動することになる。道中、彼は自分の若かりし頃のことをそぞろに思い出すのだった……。
老医師の独白から映画は始まるのですが、人付き合いなんてうんざりだ、仕事は頑張ったけどね、なんて宣言しちゃうんですわ。
偏屈で気難しい彼の孤独を、映画はどんどんあからさまにしていきます。
車には、息子の嫁が同乗していたのですが、
「義父さんってエゴイストだよね~」
風味なことをさらっと言われてしまうし。
立ち寄った屋敷では、自分の弟にフィアンセを奪われる、なすすべもないオレ、なんて過去の映像が挟まれるし。
夢かうつつか判然としないのだけど。
それから実母の家にも立ち寄って、かなりの高齢、でも元気な実母にも会うのですが、これがまた皮肉屋、毒舌な女性でして。
この母にしてこの子ありだわ、って思わせたいんでしょう。
でもね。
この老医師、そんなに悪い人なのか? と思いました。
他者に無関心で、そこそこ冷たい人間ではあるけれど、誰からも見放されるほどワルじゃないと思うんだけどなぁ。
寂しさゆえ彼は改心しました、次第に周りに気を遣うようになりました、が主題だとしたら、あまりにも単純だよね。
偏屈BBAになりつつある私、この映画から何か教訓を得なければならないのであろーか?
古いモノクロ映画ですが、なかなか面白かったです。
老医師が、何かの表彰を受けるために車で移動することになる。道中、彼は自分の若かりし頃のことをそぞろに思い出すのだった……。
老医師の独白から映画は始まるのですが、人付き合いなんてうんざりだ、仕事は頑張ったけどね、なんて宣言しちゃうんですわ。
偏屈で気難しい彼の孤独を、映画はどんどんあからさまにしていきます。
車には、息子の嫁が同乗していたのですが、
「義父さんってエゴイストだよね~」
風味なことをさらっと言われてしまうし。
立ち寄った屋敷では、自分の弟にフィアンセを奪われる、なすすべもないオレ、なんて過去の映像が挟まれるし。
夢かうつつか判然としないのだけど。
それから実母の家にも立ち寄って、かなりの高齢、でも元気な実母にも会うのですが、これがまた皮肉屋、毒舌な女性でして。
この母にしてこの子ありだわ、って思わせたいんでしょう。
でもね。
この老医師、そんなに悪い人なのか? と思いました。
他者に無関心で、そこそこ冷たい人間ではあるけれど、誰からも見放されるほどワルじゃないと思うんだけどなぁ。
寂しさゆえ彼は改心しました、次第に周りに気を遣うようになりました、が主題だとしたら、あまりにも単純だよね。
偏屈BBAになりつつある私、この映画から何か教訓を得なければならないのであろーか?
連休も終わっちゃったなー。
次は何を心の支えに仕事すればいいんだよぉ。
さて。
金曜日は平日だったので、まずはジムでばっちり汗を流し、そのままカラオケに行きました。
人生初・ヒトカラです。
前にもチャレンジしたことがありましたが、そのお店は明らかに店員が
「えっ、一人!?」
って顔をして、満室でしばらく空かないです、とそっけなく言われたので二度と来るもんかと思ったのでした。
それを踏まえて、お一人様歓迎なお店をよぉくリサーチして行きました。
その甲斐あって、初めて行ったお店でしたが、一人でも全然楽しくカラオケできたよ!
カラオケバトルみたいな番組で見る、本当の音程どおりに歌えているかのグラフが表示されるマシンで、自分の音程の取れてなさに愕然としたけども。
1時間好きなように歌って、ちょーすっきり。
また行こう、うんうん。
一人TDRとか一人焼肉とかは、別にやりたくないからいいの。
やりたいけどやってない一人○○といったら海外旅行とか?
それもいつかチャレンジしたいな。
追記。
これを書いたあとに録画してあった「ニノさん」を見ました。
なんとテーマが「何でお一人なんですか」。
タイムリー杉でしょ。
次は何を心の支えに仕事すればいいんだよぉ。
さて。
金曜日は平日だったので、まずはジムでばっちり汗を流し、そのままカラオケに行きました。
人生初・ヒトカラです。
前にもチャレンジしたことがありましたが、そのお店は明らかに店員が
「えっ、一人!?」
って顔をして、満室でしばらく空かないです、とそっけなく言われたので二度と来るもんかと思ったのでした。
それを踏まえて、お一人様歓迎なお店をよぉくリサーチして行きました。
その甲斐あって、初めて行ったお店でしたが、一人でも全然楽しくカラオケできたよ!
カラオケバトルみたいな番組で見る、本当の音程どおりに歌えているかのグラフが表示されるマシンで、自分の音程の取れてなさに愕然としたけども。
1時間好きなように歌って、ちょーすっきり。
また行こう、うんうん。
一人TDRとか一人焼肉とかは、別にやりたくないからいいの。
やりたいけどやってない一人○○といったら海外旅行とか?
それもいつかチャレンジしたいな。
追記。
これを書いたあとに録画してあった「ニノさん」を見ました。
なんとテーマが「何でお一人なんですか」。
タイムリー杉でしょ。